免責補償 | 【ライトマークスEVレンタルの保険補償制度】
【保険・補償制度について】
表示料金には保険費用が含まれています。
1.「対相手への保険」
・対人賠償:無制限
・対物賠償:無制限
2.「運転手と同乗者の保険」
運転手と同乗者の方が対象のAとBの2つの補償があり、より手厚く備えることができます。
・A,搭乗者傷害補償 1,000万円
(治療費や休業損害など、実際の損害額を補償します)
・B,人身傷害補償 5,000万円
(万一亡くなられた場合や後遺障害が発生した場合に補償します) |
NOC詳細内容 | NOC補償制度」
NOCとは?事故によって車両が損傷した場合、レンタカー修理中の休業賠償金としての費用です。
ライトマークスのNOC金額
(1) 車両が予定の営業所に返却された場合(走行可能):50,000円/1回
(2) 上記以外(走行不可):100,000円/1回
※NOCに消費税はかかりません。
NOC補償制度を申し込むとNOC(休業賠償金)を支払う必要はありません。
・NOC補償制度:1,000円/24時間(税込)
※運転される方全員を、貸渡し時にお申し出ください。 |
補償・保険について | 1回目の事故後補償・保険 「車両保険」
もしレンタカーが損傷した場合、100,000円以上の修理費には車両保険が適用されますが、お客さまには修理の実費(最大100,000円)の免責額をご負担いただきます。
・対物車両免責額、車両免責額:100,000円(最大)
※ 免責額とは?財産損失や車両損失賠償金額の中で、保険でカバーされず、お客さまが自己負担しなければならない金額を免責額と言います。
※単独自損事故も対象です。
※同一貸渡しにおいて複数事故が発生した場合、初回事故のみの適用となります。
「CDW(免責補償制度)」
CDWに加入すると、上記3の対物車両免責額、車両免責額(最大100,000円)を支払う必要はありません。
・CDW:2,000円/24時間(税込)
※1貸渡しにつき適用、適用は初回事故のみです。
「NOC補償制度」
NOCとは?事故によって車両が損傷した場合、レンタカー修理中の休業賠償金としての費用です。
ライトマークスのNOC金額
(1) 車両が予定の営業所に返却された場合(走行可能):50,000円/1回
(2) 上記以外(走行不可):100,000円/1回
※NOCに消費税はかかりません。
NOC補償制度を申し込むとNOC(休業賠償金)を支払う必要はありません。
・NOC補償制度:1,000円/24時間(税込) |